初心者キャンプ奮闘記 〜おしゃれキャンパーへの道〜

初心者から中級者のキャンプ情報ブログです

南光自然観察村キャンプ 2018年8月4日-8月5日

みなさんこんにちは!自称中級者キャンパーのPanです。

脱ビギナーするための紹介をしていきますが、今回はキャンプ場のレビューをします。

今回は兵庫県佐用町の南光自然観察村キャンプ場に行ってきました。一度付近を通った時にかなりいい感じでキャンプをしているのが見えてずっと気になっていました。 4ヵ月前の1日から電話のみでの予約なので、4月1日に200回ぐらい電話をしてようやく予約ができました。 人気のあるキャンプ場ですので予約するならお早めに!

南光自然観察村|各課・施設|佐用町 公式ホームページ

f:id:chu-33:20180805182955j:plain

南光自然観察村さんはオートサイト、フリーサイト、コテージ、ツリーハウスなどの宿泊施設に調理場、浴室などが整備されています。蛇口からは飲用可能な水道水が引かれています。レンタル設備も充実していてテント、タープなど一通りの道具は揃えることが可能です。テントは我が家と同じスノーピークのアメニティドームMでした。

オートサイトの雰囲気(この奥にも数倍の広さでフリーサイトが広がっています) f:id:chu-33:20180805190118j:plain

今回も電源付きオートサイトを予約。チェックインは14時からです。13半時頃に着きましたが、先客がいなかったため入れてもらえました。かなり柔軟に対応いただけました。フロントの対応もテキパキしていい雰囲気です。

事前の食材調達は北はA-COOP、南はpetit marcheというスーパーがあります。どちらも20分弱ぐらいかかりますので 食材調達は事前にしておいた方がよさそうです。酒屋さんが北に5分ほどの所にありますので、お酒だけならそこで調達も可能です。我が家はpetit marucheで買い物。コンロ用のボンベも念のため補充。キャンプ用消耗品も充実していました。

A-COOPさん

f:id:chu-33:20180805184446j:plain

petit marcheさん

f:id:chu-33:20180805184632j:plain

到着してからすぐにテントとタープ設営に取りかかりましたが、経験したことの無い暑さに阻まれ、ポールを組み立てて一休み、インナーテントを設営して一休み、フライシートを被せて一休みしながらようやくテントとタープを設営しました。各サイトには結構木陰があるので、夏場は休み休み行きましょう。一仕事を終えたら子供たちはすぐ横の川で水遊び。水は温かめだったようですが、魚もいっぱいいてかなり楽しめた様子。f:id:chu-33:20180805183846j:plain

遊んだ後は、A-COOPさんのすぐ近くにエーガイヤちくさという温泉がありましたので、そこで遊びとサイト設営の疲れと汗を流します。エーガイヤというのこの辺の方言で、「ええ具合や」からきている?そう。温泉もええ具合でした。

f:id:chu-33:20180805195634j:plain

食事をしてから温泉か、温泉に入ってから食事かかなり迷いましたが、温泉を出ると18時頃で外は結構涼しくなっていて、スッキリしましたし今回は正解でした。

夕食は調理場がありますのでそこで下ごしらえが可能です。今回は食事をバーベキューとピザ、冷凍ピラフで少し手抜きしましたので、調理場は使用せずでしたが清潔で使いやすそうでした。トラップのゴミも管理人さんがこまめに取り返されてました。

f:id:chu-33:20180805195810j:plain

杜の中にたくさんの来場者にも関わらずトイレやお風呂などの施設全般がものすごく綺麗(子連れには重要なポイント!)で、クモの巣もほとんどかかっていなかったので、子供たちも大人連れなしで安心してトイレに行けてました。蚊やハチなども全然気になりませんでした。すごく不思議でした。

バーベキューをした後は焚火をしてゆっくりしてたら、なんと正面のサイトの方が枝豆を差し入れしてくださいました。ありがとうございました!これもキャンプの醍醐味ですね。枝豆をお供にビールで乾杯して早めに就寝しました。昼間暑かったからですかね。

f:id:chu-33:20180805200809j:plain

翌朝の起床は8時(遅い!)。チェックアウト時間が遅めの13時なので朝〜昼にかけてゆっくり時間を過ごせます。9時頃になると場内アナウンスで人数制限ありのアイスクリーム作りのイベントの案内があったので、すかさず予約。お値段4人分で1000円でしたので、良い値ごろ感です。薪とか炭とか、このキャンプ場の値段設定は今まで行ったキャンプ場と比べると1〜2段階ぐらい安めの設定になっています。10時からは子供たちはアイスクリーム作り、大人はタープを残して荷物撤収準備。この日も灼熱地獄だったので、途中アイスクリームが出来上がった頃を見計らって顔を出し、アイスクリームで火照った体をクールダウン。生き返ります。 f:id:chu-33:20180806062520j:plain

12時にはタープも撤収してチェックアウト。 そのまま5分ほど北上して佐用昆虫館(ヘラクレスオオカブト触れます)に行きました。ここもスタッフさんが優しくていい感じでした。帰り際にはひまわり祭りをみて、ひまわり館(キャンプ場隣接)でお昼ご飯をいただき帰路につきました。

すべてにおいて大満足のキャンプでした。また、ぜひリピートで訪れたいキャンプ場でした。